講義日時11.20(木)18:30 - 20:00
個別受講申込締切日: 11月13日(木)
感染症ワクチンの過去・現在・未来
感染症は未だ人類にとっての脅威であり、様々な感染症に対するワクチン開発への期待は高まるばかりです。本講義では、ワクチンの歴史を紐解きながら、感染症ワクチンの過去・現在を概説しつつ、未来のワクチンを議論したいと思います。
講師紹介

吉岡 靖雄
特任教授(常勤)
先導的学際研究機構 BIKEN次世代ワクチン協働研究所
ワクチン創成グループ
-
略歴
- 2004年 大阪大学大学院薬研究科 博士後期課程修了(博士(薬学))
- 2020年 大阪大学大学院先導的学際研究機構 薬学研究科 微生物病研究所 特任教授(常勤)
初学者向け推薦図書

2024年7月12日 出版社:河出書房新社ブレイクスルー ノーベル賞科学者カタリン・カリコ自伝
いま最も注目される科学者、待望の決定版自伝! 共産圏に生まれた「ふつうの生徒」が科学に魅せられ、世界を救う大発見へ――。数々の逆境にも負けず信念を貫いた、不屈の物語!

2019年12月18日 出版社:講談社免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ
免疫学の第一人者が教える、感染予防のために「私たちができること」
新型コロナウイルス大流行の今こそ「知識のワクチン」を!

2022年3月2日 出版社:講談社びょうきとたたかう!はたらく細胞 ワクチン&おくすり図鑑
累計30万部以上『はたらく細胞』図鑑シリーズの最新刊! ワクチン&お薬について正しく学べる1冊です。
会場
大阪大学中之島センター 10階
佐治敬三メモリアルホール
電車によるアクセス
- 京阪中之島線 中之島駅・渡辺橋駅より徒歩約5分
- 阪神本線 福島駅より徒歩約9分
- JR東西線 新福島駅より徒歩約9分 ほか
バスによるアクセス
- 大阪市バス(53系統)
- 大阪駅前バスターミナル→中之島四丁目(旧玉江橋)
- より徒歩1分 ほか