ニュース一覧
-
21世紀懐徳堂だよりvol.38を発行しました!
-
[みのおFM] 7月12日(木)、15日(日)、みのおエフエム「タッキー816」で「まちのラジオ 大阪大学社学連携事業」が放送されます。
2018年7月は、基礎工学部長/研究科長の狩野裕先生が出演します。...
-
21世紀懐徳堂だよりvol.37を発行しました!【夏休み】小学生、高校生向け公開講座
-
【日程変更のお知らせ】21世紀懐徳堂 スタジオ機材使用講習会開催。
-
【休講のお知らせ】 大阪・京都文化講座(2018年度春期・第6回)
-
[みのおFM] 6月14日(木)、17日(日)、みのおエフエム「タッキー816」で「まちのラジオ 大阪大学社学連携事業」が放送されます。
2018年6月は、文学研究科教授の桃木至朗先生が出演します。...
-
【学内者向け】21世紀懐徳堂 スタジオ機材使用講習会開催。
-
「植物探検隊@春の待兼山を訪ねて」を開講しました。
-
[みのおFM] 5月10日(木)、13日(日)、みのおエフエム「タッキー816」で「まちのラジオ 大阪大学社学連携事業」が放送されます。
2018年5月は、共創機構社学共創本部 本部長/文学研究科教授の永田靖先生が出演します。...
-
[みのおFM] 4/12(木)・15(日)、みのおエフエム「タッキー816」で「まちのラジオ 大阪大学社学連携事業」が放送されます。
2018年4月は、大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻・准教授の佐伯和人先生が出演します。...
-
[みのおFM] 3/8(木)・11(日)、みのおエフエム「タッキー816」で「まちのラジオ 大阪大学社学連携事業」が放送されます。
2018年3月は、大阪大学大学院言語文化研究科の古谷大輔先生が出演します。...
-
「待兼山PRESS」を発行しました!
豊中市・待兼山の魅力を存分にお届けするフリーペーパー「待兼山PRESS」を発行しました。 ...
-
[みのおFM] 2/8(木)・11(日)、みのおエフエム「タッキー816」で「まちのラジオ 大阪大学社学連携事業」が放送されます。
2018年2月は、大阪大学大学院工学研究科 サステイナブルキャンパスオフィス キャンパスデザイン部門 の池内祥見助教が出演します。...
-
【学内者向け】21世紀懐徳堂 スタジオ機材使用講習会開催
-
[イベントレポート]第49回大阪大学公開講座 前期-6「日本の介護保障を考える」
2017年12月13日(水)に開催した今年度の大阪大学公開講座、後期第6回「日本の介護保障を考える」の開講レポートです。21世紀懐徳堂学生スタッフ、平良が執筆しました。...
-
21世紀懐徳堂だよりvol.36を発行しました!
-
[みのおFM]1/11(木)・14(日)、みのおエフエム「タッキー816」で「まちのラジオ 大阪大学社学連携事業」が放送されます。
2018年1月は、大阪大学微生物病研究所 講師の後藤直久先生が出演します。...
-
2018年 年始のご挨拶