イベント
2019年
8月
9日
のイベント
-
大阪大学×大阪ガス アカデミクッキングvol.68「ようこそ!タンパク質ワンダーランド」 要申込科学・技術
大阪大学21世紀懐徳堂と大阪ガス株式会社は、「専門分野の講義」とそれにちなんだ「料理実習・試食」を通して実践的に教養を深める、新しいタイプの講座「アカデミクッキング」シリーズを開講しています。料理をき...
-
実験!台所で火山大爆発(大阪大学21世紀懐徳堂i-spot講座) 要申込教育・学校
火山はどうして爆発するの?火山からあふれる溶岩はどこからどうやってくるの? そんな疑問に答えるために、マグマが地下からあがってきて火山が爆発するまでを3つの実験で 学びます。火山大好きの佐伯和人先...
-
産研ものづくり教室2019「電子回路で発電防災グッズを作ろう!」 要申込科学・技術
産研ものづくり教室では、電子回路でラジオやランタン等の災害時に必要な防災グッズを作製します。また手回し発電機も使い、工作だけではなく電気の仕組みについても学んでもらいます。他にも、産研の先生から面白く...
-
シンポジウム「社会課題とは、統合とは」(主催:工学研究科) 要申込その他
本シンポジウムは、Society5.0やSDGsなどの動向に象徴される多様で複雑な社会課題が意味するところやそのもとでの統合の意義や意味について、学内外の皆様と立場や専門を超えて論じることで、各方面で...