イベント
2019年
8月
21日
のイベント
-
なぜ、医師が大阪の「空を飛ぶ」のか 大阪府ドクターヘリの紹介(大阪大学21世紀懐徳堂i-spot講座) 要申込その他
日本では、現在、53機のドクターヘリが運航しています。少なくとも53人の医師が、毎日の ように空を飛んでいることになります。その中の一つ、大阪府ドクターヘリは2008年1月から 運航が始まりました...
-
社会経済研究所・第16回行動経済学研究センターシンポジウム「自然エネルギー普及と電力システム改革~低炭素社会実現への経済学からの挑戦」 要申込社会・政治・経済・法律
2019年8月21日 (水)、大阪大学中之島センターにて、恒例の行動経済学研究センターシンポジウムを開催いたします。 第16回目となる今回のテーマは、「自然エネルギー普及と電力システム改革~低炭素社会...
-
シンポジウム「社会課題とは、統合とは」(主催:工学研究科) 要申込その他
本シンポジウムは、Society5.0やSDGsなどの動向に象徴される多様で複雑な社会課題が意味するところやそのもとでの統合の意義や意味について、学内外の皆様と立場や専門を超えて論じることで、各方面で...