高校教職員のためのSpringSchool2022@微研「新型コロナウイルスと私たちの体の反応」
- 要申込
- 教育・学校

微生物病研究所では春休み期間中3月30日(水)に高校教職員を対象にした SpringSchool2022@微研 をZoomでオンライン開催致します。今回のテーマは「新型コロナウイルスと私たちのからだの反応」。新型コロナ感染症パンデミックが始まってから約2年が経とうとしています。「免疫」「重症化」「後遺症」などウイルス感染に対する私たちのからだの反応について、第一線の研究者がレクチャーします。 高校や予備校の教職員であればどなたでもご参加いただけます。事前申し込み制ですので、弊所公式HPにあります参加申し込みフォームよりお申し込みください。
カテゴリ | 教育・学校 |
---|---|
日時 |
2022年3月30日(水)
14時00分から16時00分まで
|
会場 | オンライン開催 |
申し込み窓口 | http://www.biken.osaka-u.ac.jp/news_topics/detail/1359 |
問い合わせ先 |
微生物病研究所企画広報推進室 |
日 時: 2022年3月30日(水)14:00~
Zoomによるオンライン開催
主 催: 大阪大学微生物病研究所(RIMD)・大阪大学感染症総合教育研究拠点(CiDER)
プログラム:
14:00 ~15:00
「免疫システムによる生体防御 ーウイルス感染・免疫反応・ワクチンの働きー」
伊勢 渉 教授 (大阪大学感染症総合教育研究拠点 生体応答学チーム)
15:00 ~16:00
「血管構造とウイルス感染重症化・後遺症との関係 ー老化や基礎疾患とのかかわりからー」
髙倉 伸幸 教授 (大阪大学微生物病研究所 情報伝達分野)