Future Global Leaders Camp (FGLC) 2022 Online
- その他

高校生の皆さんへ 今年で8回目となります高校生を対象にした研究発表会「Future Global Leaders Camp(FGLC)2022 Online」をこの夏も開催致します。昨年に引き続き対面での開催 による新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、オンラインで行うことに決定致しま した。 FGLCは高校生である皆さんが、将来リーダーシップを発揮しグローバルに活躍す るために役立つ国際的な感覚を養うことを目的としております。そのため、毎年全国 から多くの志の高い高校生が大阪大学に集い、課題解決に向けた積極的な議論を 展開してきました。 新型コロナのウイルス感染症のパンデミックへの対応が続けられる一方で、2030 年までに持続可能なよりよい世界を目指すSDGs(持続可能な開発目標)で取り上げ られている環境、経済、社会に関わるさまざまな地球規模の課題やロシアのウクライ ナ侵攻に代表される国際秩序に対する著しい挑戦といった国際問題も深刻さを増し ています。このような世界的危機を経験している今こそ、多様な国際問題に関心を 持ちグローバルな視点を養い、しっかりと国際理解を深めるとともに、必ずしも既存 の枠にとらわれず、社会課題を解決するために自らにできることを考えるときです。 FGLCを通して将来を担う仲間と知恵を寄せ合い、共にチャレンジしましょう。
カテゴリ | その他 |
---|---|
日時 |
2022年8月19日(金)から2022年8月21日(日) |
会場 | オンライン開催(Zoomでの開催を予定) |
定員 | 30名程度 応募多数の場合は、一次課題の内容を参考に選考することがあります。 |
申し込み期限 | 2022年7月17日(日) |
申し込み窓口 | https://oufglccamp.wixsite.com/website-1/apply |
詳しい内容はこちら→Home | FGLC2022 (oufglccamp.wixsite.com)
● 概要
対象 : 高校生
日時 : 2022年8月19日(金)~8月21日(日)(全日参加が必須)
場所 : オンライン開催(Zoom での開催を予定)
参加証等: 参加者には大阪大学大学院国際公共政策研究科より参加証明書を発
行致します。また、優秀な発表を行ったグループを表彰致します。
● 参加費:16,000円前後
参加確定後にお送りする参加者概要にてお知らせ致します。FGLC では、グル
ープワーク中心の学習と全体を対象とした講演等を行います。また、各グルー
プ には常時ファシリテーターがつきます。費用は右に挙げた活動に必要な支出
にあてさせていただきます。
● 定員:30名程度
応募者多数の場合は、一次課題の内容を参考に選考することがあります。
また、諸般の 事情により参加者が一定の数に達しない場合に、開催を見送るこ
ともありますことご了承ください。
対象 : 高校生
日時 : 2022年8月19日(金)~8月21日(日)(全日参加が必須)
場所 : オンライン開催(Zoom での開催を予定)
参加証等: 参加者には大阪大学大学院国際公共政策研究科より参加証明書を発
行致します。また、優秀な発表を行ったグループを表彰致します。
● 参加費:16,000円前後
参加確定後にお送りする参加者概要にてお知らせ致します。FGLC では、グル
ープワーク中心の学習と全体を対象とした講演等を行います。また、各グルー
プ には常時ファシリテーターがつきます。費用は右に挙げた活動に必要な支出
にあてさせていただきます。
● 定員:30名程度
応募者多数の場合は、一次課題の内容を参考に選考することがあります。
また、諸般の 事情により参加者が一定の数に達しない場合に、開催を見送るこ
ともありますことご了承ください。
● 申し込みについて
1. 申し込み方法
参加申込書と一次課題をあわせて、メールでお申し込みください。
下記 URL もしくは右記 QR コードより参加申込書をダウンロード
し、必要事項を記入の上、以下の FGLC 運営委員会メールアドレスまでお送り
ください。
URL: https://oufglccamp.wixsite.com/website-1
E-mail: flagshipoct12021@gmail.com
2. 一次課題
● 内容
i) SDGs (持続可能な開発目標) の17の目標に関連した最も関心の
ある国際問題を一つ選び、1,500字以上であなたの考えを述べて
ください。また、選んだ国際問題に当てはまる目標の番号を以下から
選び記入してください。図表を必ず一つ以上使用してください。
ii) i で選んだ目標以外で関心のある目標番号を順に二つ選び、番号
を記入してください。
*選んだ目標により当日のグループ分けを行います。
《SDGs の17の目標》
①貧困をなくそう
②飢餓をゼロに
③すべての人に健康と福祉を
④質の高い教育をみんなに
⑤ジェンダー平等を実現しよう
⑥安全な水とトイレを世界中に
⑦エネルギーをみんなにそしてクリーンに
⑧ 働きがいも 経済成長も
⑨ 産業と技術革新の基盤をつくろう
⑩ 人や国の不平等をなくそう
⑪ 住み続けられるまちづくりを
⑫ つくる責任 つかう責任
⑬ 気候変動に具体的な対策を
⑭ 海の豊かさを守ろう
⑮ 陸の豊かさも守ろう
⑯ 平和と公正をすべての人に
⑰パートナーシップで目標を達成しよう
● 提出期限:7月17日 (日) 必着
⚫ 提出方法:1)学校名、 2)氏名、 3)一次課題のタイトルと SDGs
の目標番号、 4)3で選んだもの以外の目標番号二つをメ
ールの本文に記載の上で「参加申込書」と共にメールに添付
してご提出してください。なお、ファイル形式は Microsoft
Word でお願い致します。
【参加確定通知について】
7月24日(日)以降に参加者確定次第、参加の可否や参加費振込口座、事前
課題等についてこちらからメールにてご連絡致します。 参加費のお振込
書類が届きましたら、指定された口座にお振込ください。
*お振込後、払戻しはできませんのでご注意ください。
【参加確定者用事前課題】
参加確定者には、一次課題に加えて別の事前課題があります。内容については
参加確定時にご連絡致します。
【必要なインターネット環境について】
● オンラインでの講義や共同作業を常時接続で3日間行える通信環境が必
要となります。自宅あるいは学校等の場所を確保してください。
● 個別に接続しても会話が混線しない環境を確保してください。学校等か
らの接続である場合も、参加者それぞれが個別に参加するようにお願い
します。
● 本プログラムは複数のアプリケーション (Zoom、Google ドライブ、
Slack 等)の使用を予定しております。
● セミナー当日前に通信に問題がないか等の動作確認を行う日を設けてお
ります(参加確定後に詳細をお知らせ致します)。そちらの日も当日使
用する通信環境にアクセスできるようにご準備ください。
● オンラインでの講義や共同作業を常時接続で3日間行える通信環境が必
要となります。自宅あるいは学校等の場所を確保してください。
● 個別に接続しても会話が混線しない環境を確保してください。学校等か
らの接続である場合も、参加者それぞれが個別に参加するようにお願い
します。
● 本プログラムは複数のアプリケーション (Zoom、Google ドライブ、
Slack 等)の使用を予定しております。
● セミナー当日前に通信に問題がないか等の動作確認を行う日を設けてお
ります(参加確定後に詳細をお知らせ致します)。そちらの日も当日使
用する通信環境にアクセスできるようにご準備ください。
【スケジュール】 *諸事情により多少変更させていただく場合がございます。
● 1日目:8月19日(金)
08:30-09:00 ログイン
09:00-09:30 開会式
09:30-12:30 グループ作業① 自己紹介等
12:30-13:25 昼食
13:30ー16:55 グループ作業② テーマ設定
17:10-18:00 特別講演①
18:00- 夕食
● 2日目:8月20日(土)
08:45-09:00 ログイン
09:00-10:55 グループ作業③
11:10-12:00 特別講演②
12:00-13:00 昼食
13:00-14:50 グループ作業④ 中間発表準備
15:00-18:00 中間発表
18:00-18:55 夕食
19:00-21:00 グループ作業⑤ 最終発表準備
● 3日目:8月21日(日)
08:45-09:00 ログイン
09:00-12:00 グループ作業⑥ 最終発表準備
12:00-12:50 昼食
13:00-14:30 最終発表 (前半)
14:40-16:10 最終発表 (後半)
16:10-16:40 アンケート記入・連絡事項
16:40-17:00 結果発表・閉会式
17:00-17:30 慰労会
● Future Global Leaders Camp(FGLC) 2022 Online に関するお問い合わせ先
学生運営団体 Flagship
E-mail:flagshipoct12021@gmail.com