治験・倫理審査委員会委員研修 委員長研修

  • 要申込
  • place 吹田キャンパス
  • その他
治験・倫理審査委員会委員研修 委員長研修

倫理審査委員会の委員長には、委員から出される様々な意見をうまくまとめて全体の合意を創りだす 能力など、委員長特有の役割 が求められています。 委員長研修では、これまでに抽出された倫理審査 委員会の課題に対して、委員長の視点で解決する方法について議論します。

カテゴリ その他
日時 2023年1月28日(土) 13時00分から16時30分まで
会場 大阪大学医学部附属病院
定員 15名
主催 大阪大学医学部附属病院
申し込み期限 2023年1月13日(金)
申し込み窓口 http://osku.jp/m0182http://osku.jp/m0182
問い合わせ先 大阪大学医学部附属病院未来医療開発部臨床研究センター研修事務局 電話:070-2904-2720

1.講 義(30分)「委員会の質向上のポイント」

2.ワークショップ1. (60分)
委員長の役割とファシリテーションスキル(1)
「審査で難渋しそうな事例の検討~ 」

3.ワークショップ2. (1時間40分)
委員長の役割とファシリテーションスキル(2)
~委員長に必要なファシリテーションスキル~
「ファシリテーション基礎研修」

治験・倫理審査委員会委員研修『委員長研修』

日時:2023年1月28日(土)13:00~16:30

形式:Web開催(Zoom使用)

対象:委員長・副院長、およびそれら候補者等

定員: 15名程   参加費:無料

主催:大阪大学医学部附属病院

※当日は受講者に事務局担当者が随伴いただくことも可能です。

【留意事項】

・事務局担当者のみの参加は不可

・研修中のご発言は受講者のみ(随伴者の発言は不可)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

応募締め切り 1月13日(金)※定員に達し次第、終了予定です。

※参加者は最大15名程度とさせていただいております。
※参加の可否については1月13日以降、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡させていただきます。

(なお、電話等によるお問合せにはお答えできません)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【お問い合わせ先】

大阪大学医学部附属病院未来医療開発部臨床研究センター 

E-Mail:rec-kensyu@dmi.med.osaka-u.ac.jp

ページトップへ