マンスリー多文化サロン

  • place 箕面キャンパス
  • その他
マンスリー多文化サロン

アフリカ大陸では約2,000もの言語が話されています。 スワヒリ語のように国を超えて1億人近い人々によって話されているような言語もありますが、ひとつの民族や村でしか使われていない小さな言語も少なくありません。 そのような言語の研究のために現地に行って調査をおこなうと、言語のことだけでなくその言語を話している人々の生活や世界観が見えてきます。 タンザニアやナミビアでおこなった言語調査から見えてきた「アフリカ」を紹介します。

カテゴリ その他
日時 2022年4月21日(木) 19時00分から20時00分まで
会場 箕面キャンパス 1F 大講義室/オンライン
申し込み窓口 WEB申し込み(締切:4月18日 15:00)
問い合わせ先 外国語学部  TEL:072-730-5013

【講師】
米田 信子(大阪大学 人文学研究科 外国学専攻 教授)

東京外国語大学大学院博士後期課程修了。博士(学術)。専門は言語学、アフリカ諸語。
主な調査地はタンザニアとナミビア。

マンスリー多文化サロン(4月21日開催)にオンラインで参加を希望される方
参加申込は→こちら
締め切りは4月18日です。
大阪大学箕面キャンパスでの参加希望者は、外国語学部072-730-5013 にお電話してください。

ページトップへ