ねぇねぇはかせ、月のうさぎは何さいなの?〜月の石からわかる宇宙のひみつ
- 要申込
- 科学・技術

みなさんは、満月の夜空を見上げたときに、月でうさぎがおもちをついている姿を見たことが ありますか? 月の石には、宇宙のひみつがいっぱいつまっています。科学者はどうやって月のうさぎの年齢を調べるのでしょう? 本物の月の石を見ながら、けんたろう博士といっしょに考えてみましょう。さあ、あつまれ未来の博士たち!
カテゴリ | 科学・技術 |
---|---|
日時 |
2019年4月6日(土)
14時00分から15時00分まで
|
会場 | 大阪府立中央図書館 2階 多目的室 |
定員 | 合計 100名(申込先着順) |
主催 | 大阪府立中央図書館、大阪府立中央図書館指定管理者長谷工・大阪共立・TRC グループ、大阪大学出版会 |
後援等 | 協力:大阪大学21 世紀懐徳堂 |
申し込み窓口 | http://www.lighty-hall.com/event/2019/04/event-1838.php |
問い合わせ先 |
大阪府立中央図書館指定管理者 事業担当 |
あつまれ! 未来のはかせシリーズ
ねぇねぇはかせ、月のうさぎは何さいなの? 〜月の石からわかる宇宙のひみつ
講師/寺田健太郎(大阪大学大学院理学研究科 教授)
日時/2019年4月 6日 (土) 開場 13:30 開演 14:00 終演 15:00
会場/大阪府立中央図書館 2階 多目的室
対象/小学生以上(および その保護者)*小学生以下は保護者同伴でお願いします。
定員/合計 100名(申込先着順)
参加費/無料
申込方法/来館、インターネット、電話、FAXのいずれかでお申し込みください。
●来館:1 階総合受付へお越しください。
●インターネット:「大阪府立中央図書館指定管理者ホームページ」からアクセスしてください。
http://www.lighty-hall.com/event/2019/04/event-1838.php
●電話:大阪府立中央図書館指定管理者 事業担当までお申し込みください。事業担当 06-6745-0170(代表)
●FAX:「お名前・ふりがな」「講座名」「連絡先」「受信のできるFAX番号」をご記入の上、事業担当宛(FAX 06-6745-0262)に、お送りください。
参加に際して、障がい等の状況により配慮が必要な方は、お申し込み時にお知らせください。
共催/大阪府立中央図書館、大阪府立中央図書館指定管理者長谷工・大阪共立・TRC グループ、大阪大学出版会
協力/大阪大学21 世紀懐徳堂