石黒浩×鷲田清一特別公開対談「心とは何か。」
- 要申込
- 文化・芸術

20代30代の社会人と学生を対象に「石黒浩×鷲田清一特別公開対談『心とは何か。〜仕事に恋に人生に悩める諸君に贈る人間力向上の処方箋〜』」を開催します。アンドロイド研究で世界に名を馳せる石黒浩教授と大阪大学のリーダーであり哲学者でもある鷲田清一総長が、真正面から「人間とは。心とは。」について議論します。みなさまのご参加をお待ちしております。
カテゴリ | 文化・芸術 |
---|---|
日時 |
2010年2月19日(金) 19時00分から21時00分
|
会場 | ザ・フェニックスホール |
定員 | 250名(要申込、先着順) |
主催 | 大阪大学21世紀懐徳堂 |
後援等 | 協力/株式会社毎日コミュニケーションズ |
申し込み期限 | 2010年2月19日(金) |
申し込み窓口 |
大阪大学21世紀懐徳堂 |
問い合わせ先 |
大阪大学21世紀懐徳堂 「石黒×鷲田特別公開対談担当」 http://www.mirasoku.jp/osaka-u/0219/pc/index.html |
20 代30代の社会人と学生を対象に「石黒浩×鷲田清一特別公開対談『心とは何か。〜仕事に恋に人生に悩める諸君に贈る人間力向上の処方箋〜』」を開催しま す。アンドロイド研究で世界に名を馳せる石黒浩教授と大阪大学のリーダーであり哲学者でもある鷲田清一総長が、真正面から「人間とは。心とは。」について 議論します。みなさまのご参加をお待ちしております。
石黒浩×鷲田清一特別公開対談「心とは何か。」
〜仕事に恋に人生に、悩める諸君に贈る人間力向上の処方箋〜
●日 時/2010年2月19日(金) 19:00〜21:00 (開場18:30)
●会 場/ザ・フェニックスホール (大阪市北区西天満4-15-10 TEL.06-6363-0311)
アクセス: http://phoenixhall.jp/access.html
●プログラム/第1部19:00〜「人を理解するためのロボット工学」
講師/石黒浩(大阪大学大学院基礎工学研究科教授)
第2部20:10〜「ものごとの本質をとらえるために/哲学と科学の融合」
特別公開対談/石黒浩×鷲田清一(大阪大学総長)
コーディネーター/佐藤誠
(NHK「かんさい土曜ほっとタイム」パーソナリティ)
●対象者/20代30代の社会人、学生を中心に
●参加費/無料(要申込、先着順)
●定 員/250名(要申込、先着順)
●申込方法/パソコンサイトまたは携帯サイトから事前参加申込が必要
パソコン http://www.mirasoku.jp/osaka-u/0219/pc/index.html
携 帯 http://www.mirasoku.jp/osaka-u/0219/mobile/index.html
又は、チラシのQRコードから
●主 催/大阪大学21世紀懐徳堂
●協 力/株式会社毎日コミュニケーションズ